社員ブログ

2009年

お疲れ様でした!

昨日は、弊社のKESステップ2の本審査がありまして、一日とは 言え、環境管理責任者及び関係者にとって、なが~い日に感じた のではないでしょうか 田中エキスパート、本当にお疲れ様でした!!!                 […]

続きを読む

インターンシップ成果発表会

今年度当社のインターンシップに参加した4名の学生達、 まずは、お疲れ様でした。 立派な環境報告書を制作して頂き、感謝します。 成果発表会での、環境レポートの説明や制作する上 での喜びや苦労を聞かせて頂き、感激致しました。 […]

続きを読む

インターン成果

8月24日~9月4日までに10日間インターンシップが当社で行われた。 今回活動された4人のメンバー本当に短期間で社外に出しても認められる環境報告書を完成して頂きほんとにお疲れ様でしたと感謝に気持でいっぱいです。 私がイン […]

続きを読む

書類多すぎ!

みなさま、ご無沙汰しております久しぶりのブログ更新です 今日は年に一度のKES環境マネジメントシステムの確認審査でした 早い目に準備はしていたつもりなんですが書類が多くて結局ぎりぎりまで かかってしまいました、反省です( […]

続きを読む

わたしたちのエコー

本当に久しぶりの書き込みです。 もっとアップしていかねばと思いつつ・・・。駄目ですね。 忙しさにかまけず、もっと発信していこうと思います。 さて、今回はインターシップの環境報告書の感想です。 学生さんのレポートを先程 […]

続きを読む

インターンシップ

早いものでもうインターンシップも4期生が卒業となりました。 2006年度の1期生の時はブラザーと言う形で、学生さんと関わり 少しだけお手伝いできたのですが、今回はあまり関われずに 残念に思っています。 約2週間という短い […]

続きを読む

インターン成果発表会

先週金曜日にインターンシップ生の環境報告書が完成し 見事な成果発表会が行われました。 本当にすばらしい感動する成果発表会でした。 今回は初めてサブブラザーをさせて頂き、若い学生諸君と 当初は何を話していいのかなと!?不安 […]

続きを読む

インターンシップ終了・・・

今年の当社のインターンシップ生が先週末で無事終了しました。 8月24日(月)から10日間。今年のテーマは当社の環境報告書の作成です。 当社も環境に対する取組「KES」をスタートして9年目くらいになるのでしょうか。 もちろ […]

続きを読む

インターンシップ発表会

9月4日(金)にインターンシップの発表会を行いました。 今回のテーマは環境報告書の作成ということで 当初はかなり難しいテーマでは? って思っておりました。 でも実際に各企業の環境責任者様のお話を 伺う事によってインターン […]

続きを読む

★フライス盤 実践技術★

先週の9/1から9/4までポリテクセンターにてフライス盤の応用編を受けてきました! 何気に僕は、今回で3回目になります♪ 今回の研修ではボーリングバーやドリルを使っての穴明け加工が多かったです。 穴を明ける前に、アキュー […]

続きを読む