社員ブログ

2012年

無事、ecoピープルになりました!

先日、eco検定の合格発表がありました! 我社では、数年前より、eco検定希望者の受験を支援する制度があり、 私も、今回7/22の検定にチャレンジしました☆ テキストを繰り返し勉強しましたが、 知らなかったことが、まあ結 […]

続きを読む

お疲れ様でした

インターン生の皆さんお疲れ様でした 二週間と言う短い期間ではありましたが、出会えて繋がりを持てたことに感謝したと思います 総務についてのインタビューでは、インターン生の皆さんが想うような回答が出来ていたのでしょうか!?( […]

続きを読む

2012インターンシップ

今年もインターンシップ生が来てくれた。今年でもう第7期生だ。 いつもの通り、初々しい初日から2週間ですっかり友情と自信を身につけ、何となく否しっかりと当社の事を把握してプレゼンテーションに臨んでくれるところは大したもので […]

続きを読む

夏の終わりに

8月最終日になっても、まだまだ暑い日が続きますね。 滋賀営業所の森若です。 今年の夏は近年になくプライベートが充実してました! 4年振りに生まれ故郷でもある(母の実家)長崎県へ里帰り。 それも1週間。家族を連れてホテル2 […]

続きを読む

気が早いですが、秋の話☆

こんにちは☆   最近お腹が邪魔で、前かがみになりにくくなってきた松下です。 それは良いとして、足がプルンプルンしてきて・・・・ 前より一回り太くなりました。足が・・・あっという間に・・・恐ろしい(○□○)・・ […]

続きを読む

当社恒例のIS

今年もIS(インターンシップ)受け入りの時期となり、 昨日から男女各2名 計4名の学生が当社にやってきました。 昨年までは、私自身が滋賀営業所にいましたので、接する機会 が少なかったことと私の長男が、21歳とインターンシ […]

続きを読む

甲子園であった珍しいルール。。。

今年は例年以上に甲子園の試合をテレビで観戦する事が出来ました。 その中で、1つは珍しいプレー、1つは疑問のプレーがありました。 1つは、済々黌高校vs鳴門高校の試合。 ご存じの方も多いですが、ルール的に言うと、タイムプレ […]

続きを読む

’12インターンシップ開始

インターンシップの季節がやってきました。 今年は、男性2名・女性2名、計4名の3回生の皆様がやってきました。 2週間という短い時間の中で与えられたテーマに向けて、一致団結して良い成果を出してもらえそうな感じを受けました。 […]

続きを読む

宇部鴻城高校 大健闘!

あっという間に甲子園も終わってしましましたね。 前評判通り、藤浪君率いる大阪桐蔭が春夏連覇という偉業を達成しました。 今年は、京都予選では我が母校が準優勝しました。 残念ながら、決勝戦で龍谷大平安高校に敗れ、甲子園出場は […]

続きを読む

我が家のカブトムシ

この度、我が家にカブトムシがやってきました。 といいますのも、携帯ショップに行ったところ、 カブトムシをご希望の方はプレゼントというイベントをやっており、 この機会に虫を飼ってみようという事で、オス、メスを1匹づつ頂きま […]

続きを読む