社員ブログ

2013年

2013ウィンターミーテイング

先週の土曜日に一年の締めくくりの恒例のウィンターミーティングが 開催されました。朝から夕方までとあっという間の一日でした。 概況説明と振り返りや今後の自分自身の行動を変えることを考える ことができました。午後からは北村社 […]

続きを読む

京都高校ラグビー界の歴史が変わった!?

昨日の全国高校ラグビー京都府予選の決勝。 桂VS京都成章の一戦。 大方の予想としては、ここ数年に渡り京都の高校ラグビーを伏見工と共にリードしてきた 京都成章に分があるとみられていたかもしれないですが、結果としては、桂高校 […]

続きを読む

第3回【企業人と学生のハイブリット】

今回も京都産業大学主催の第3回【企業人と学生のハイブリット】の授業に参加しました。 通常は、京都産業大学の西賀茂にある校舎で行っています。 しかし、今回は五条壬生川上るにある「京都産業大学 むすびわざ館」で行いました。 […]

続きを読む

社会人半世紀

今年は大学を卒業して50年という節目の年である。従って大学の同窓会や就職した企業の同期会がこの秋に相次いで開催された。学部が工学部機械化であったので、卒業生は当時工業化隆盛社会で皆大企業に就職出来た。私も大手建設機械メー […]

続きを読む

歩数計

先日家族と両親総勢6名で”宇治十帖スタンプラリー”に参加しました。 源氏物語のうたになぞらせてスタンプポイントを全て廻るといういわゆる ウォーキングイベントです。 駅からスタートして山を越え川沿いを歩き・・・という形で全 […]

続きを読む

第2回【企業人と学生のハイブリット】

第2回「企業人と学生のハイブリット」のプログラムに参加してきました。 今回は、まず「コミュニケーション」についての講義を受けました。 劇団などで行っている「アエイウエオアオ」などのような発音練習や、 早口言葉などを行いま […]

続きを読む

乗りたい車

金沢21世紀美術館に行きたいです。 こんにちは、池ノ上です。 みなさんは金沢21世紀美術館に行かれたことありますか? 私、今ものすごく行きたいんです。   SANAA 妹島和世・西沢立衛 設計   SANNAデザイン 「 […]

続きを読む

メカトロテック展名古屋

昨日から名古屋で行われているメカトロテック展にメーカー応援ということでブースに立っています。 今回は機械要素技術展でお世話になった特殊切削工具メーカーのシーウェーブさん 1D-66 と韓国のミストコレクター製造しているY […]

続きを読む

韓国出張

10月16日から18日まで3日間韓国出張に行ってきました。 今回、機械要素技術展にも出展させて頂いた、歯切り工具メーカーのCENTURYの工場見学とKINTEX(韓国の展示会場)で同時開催されていた3つの展示会の見学に行 […]

続きを読む

【企業人と学生のハイブリット】 in 京都産業大学

10月上旬より京都産業大学主催の 【企業人と学生のハイブリット】というプログラムに参加させて頂いております。 このプログラムは、学生にはリアルな仕事の流れを体感できる、 若手社員にはリーダーシップ、プロジェクト・マネジメ […]

続きを読む