2014年
故郷、お元気ですか?
ずっと半年前から父母に「家の水は匂いが付いているから、飲めないかも」と言われてきました。この二年間、自分がずっと日本にいましたので、故郷の環境はそんなに悪くなったと思わなかったです。確かに故郷はこの二十年間で工業産業に力 […]
ゲームで英語を勉強したらどうですかね。
昨日は家に帰った時間が早くて、ゲームを少ししました。 xbox360でGTA5(グランド・セフト・オート5)を遊びました。 内容は人生が交錯している3人の男が協力して強盗(半分正義の味方にもなる)のように大金を大儲けした […]
挑戦!!チャレンジ!!
皆さん、こんにちは!! 今日は初めての内勤の日でした。 やっぱり理論で学ぶことと実際に働くことは違いますね~~昨日教えたもらった「流れ」の中で今日は入荷、納期について体験しました。 今までの研修で、大体の内容は知っていま […]
変化を望むときは現状を打開したいとき
高校生以来のショートヘアにしました。 シャンプー1PUSH素敵\(^o^)/ 池ノ上は少年になりました。。。 コンニチワ!! 今週水曜(4/16)からインターモールドが開催されますね。 私はお留守番ですが、見学されるお客 […]
80周年記念ミツトヨ展示会
先週の木曜日に80周年記念ミツトヨ展示会に見学に行ってきました。 今回の展示会は80周年記念と言うことで、ミツトヨの発祥の地である 東京の鎌田にて行われました。 300点ぐらいの測定工具や機器などの展示がされており、 測 […]
機械工具の専門用語について勉強しています。
最近の研修はどんどん商品に入っているので、いろいろ意味不明な単語がいっぱい出てました。 電子辞書で引いて、母語に訳してもらっても意味が分からないです。 専門知識がないから、言葉の訳文を見ても分からないのは当然ですね。 結 […]
春ですね^^
昨日までは太陽は暖かくっても、風は冷たかったんですが、今日は風も暖かくって完全に春になりましたね^^ 昨日は嵐山に花見を行って来ました!!大学のサークルや家族など沢山の方々が花見に来ておられましたが、残念ながら桜はほとん […]
三共精機は商社です!!
今日は環境商品とホームページ販売について勉強しました。 「環境」という言葉は何度も聞いていますけど、実際どのようなことか具体的にはあまり分かりませんでした。環境についての商品は種類も多くって、その役割も大事だということを […]
アイディアが飛ばしあうのが大好きです。
今日は主任と許さんと非常に楽しいディスカッションができました。 話す内容は主にホームページをこれからどうするかということですが、 いろいろ脱線して、関連のトピックなども話しました。たとえば、人間と人間との付き合いをビジネ […]
だんだん気温が上がりましたね。
だんだん気温が上がりましたね。少し熱さを感じます。 席に座ったら自然と制服の前ボタンを外してしまいます。 学生の時は意識的に気温のことを気にしていなかったので、 今日から気付き始めて、「どうしたんだろう」と自問しました。 […]