2011年
2011 TIMTOS ②
2011 TIMTOS 初日。 皆さん、関西空港に7:30に皆さん集合。 この時点では、皆さんどちらから来ているのか分からず、順番にご挨拶。 遠方は福井県や愛知県名古屋、三重県から来られており、関空近辺で 前泊された方が […]
TAKARAZUKA
TAKARAZUKA 御無沙汰してます! まつのです。 3月に入ったというのにまだまだ寒い日が続いていますね。 早く暖かくなってほしいと願うばかりです* さて、プライベートな話になるのですが、 最近宝塚歌劇団を観に行って […]
LIVE
こんにちは まつだです♪ 僕は音楽が好きで、最近になってLIVEに行くように なりました!LIVEに行く前は、もう25歳なので 大人な感じでクールに曲を聞こうと思ってましたが そんなことにはならなかった笑 バンドメンバー […]
2011 TIMTOS ①
3月5日(土)から7日まで、TIMTOSへ行って参りました。 TIMTOSといってもご存じの無い方もおられるかと思いますが、 3月1日(火)から6日(日)まで行われておりました、台湾で開催の 2011台北国際工作機械見本 […]
あるCMが気になります。
みなさん 御無沙汰しておりました。 いけのうえ*です。 書きたい出来事はいくつか合ったのですが、 なんだかバタバタしてしまい、もう3月です・・・。 先日、ご担当させていただいておりますユーザー様から “「楽しく、笑顔で、 […]
珍事件目撃!
先日岡山市内の田舎道にて、珍事件を目撃しました! それは烏VS鳶です^^ 烏2羽と鳶1羽が田んぼの真中でケンカをしていました。 ビックリして5分ほど車を道端に止めて、ケンカの行く末を観察していました。 結果は烏の圧勝で、 […]
卒業
3月に入りましたがまだまだ寒い日が続きますが皆さまお元気でしょうか。 私も今年はまだ寝込むほどの風邪はひいておりません(笑) まだまだ元気に年度末を乗り切りたいと思います。 家族の話をひとつ。 うちの長男まーぼーが小学校 […]
終わり良ければ全てよし
今期も残り一ヶ月となりました。 終わり良ければ全てよし、というわけにはなかなかいきませんよ、という気持ちも多々あります。 でも今となっては、過去には戻れません。 今期今まで出来たこと、出来なかったことを全て踏まえて、ミッ […]
システム勉強会
今日から3月ですね。 今年は娘ふたりの卒園卒業と入学があるので慌ただしい日々を過ごしてます。 先週の土曜日に新システムの勉強会が開催されました。 きっかけは、前の女子会です。 この時にちらっと勉強会なんてどう?という話を […]
我が家の省エネ
14年前に買った冷蔵庫! かなり電気が食ってるんじゃないかな~と思いつつ 高価なものだし、ここまで引張ッてきましたが... 家電エコポイントの期間も気にもなるし、 我が家で検討した結果、購入に踏み切りました 電気代見て. […]