2007年
屋上から五山の送り火
久し振りに本社屋上から送り火を観賞。このビルが出来た平成10年以来である。 社員やその家族が集まり、仕出し屋の幕の内弁当で腹ごしらえをして点火を待つ。 時間を見計らって屋上に登る。昼間の猛暑の名残はあるが、風があり思った […]
盆休み
皆さん、盆のお休みは充実されましたか? 我が家では、子達にお父さんが休み中に何がしたいか聞いてリストを作り、 優先順位をつけて、計画しました。 もちろん、書くのは聖太君。 ・もりにむしをつかまえにいく ・きはんとうのプー […]
摘み草料理
以前から一度行って見たかった摘み草料理を食べさせてくれる美山荘は、深い山の中に あった。墓参のついでなので大原経由の道をとった。狭くて急勾配の山を越える行程には 正直参った。やっと鞍馬街道に出たが、そこから花背峠を越え、 […]
家族のメルアド間違えて!
昨日、803-805の家族にmailを送りました。 早々やってしまいました。PCのアドレスのわかった方 にはPCで・・・・と思い送信しましたが、文面内の 私のアドレスが325@だった様な気がします。 正しくは、325 […]
地デジがやってきた
ご存知の通り、TVの地上アナログ放送が2011年7月に廃止され、全てデジタル放送になる のですね。 我家でも昨年TVを買いえたので当然地デジ対応型となっていましたが、地域一体は近くに 新幹線が通っている関係で、以前から協 […]
超音波流量計の巻
久し振りに超音波流量計の検討にて、GEセンシングジャパンの方 デモ機持参でお客様の所へ行きました。 私は以前・・・以前と言っても9年程前になりますが、他の超音波流量計 のメーカー様と同行しましたが、ポータブルと言う名前の […]
100,000km突破
昨日私が乗っているディヤマンテの走行距離が10万kmを突破しました。 滋賀県からの帰り道で丁度京都東ICに差し掛かった時のことである。 思えば、この車には随分長い間お世話になったものである。 買ったのは平成8年6月だから […]
2日間ののど飴代金
先週の土曜あたりから、中年の声変わり!?が始まり、 昨日の朝から、今日まで、声が出なくまたお客様には 風邪大丈夫などと心配して頂き。・・・・都度都度 聞きにくい声ですみませんとお詫びの多い2日間でした。 しかし、このヘン […]
803-805
この3日間で私の抱えていたもやもやとしていた ものがようやく消え去りました。そして私にとって一番大事な物 が何であるのか明確となりました。と言ってもまだまだ光沢が無い 状態です・・・これから輝かせるのは私の熱意です。そし […]
今年はじめての・・・
今日(5日)は実家の家族と一緒に地元のHパークのプールへ行きました。やっぱり人が多いのと暑さで非常に疲れました。子供も去年と比べて水にもちょっとずつ慣れてきて楽しんで遊んでいたので成長しているんだなと感じました。子供の成 […]