2022年
節分でしたね
お疲れ様です。新入社員の人羅です。 昨日は節分でしたね。人羅家では太巻きだけ食べるタイプの家です。 昔、犬を飼っていた時は豆の代わりに犬のおやつを撒いて、エセ豆まきをしていました。片付けしなくても犬が食べてくれるところが […]
システム研修一日目!
お疲れ様です。新入社員の人羅です。 本日ははじめてのシステム研修でした!とても丁寧な内容で、これってなんなんやろ?と思っていた事がたくさんお聞き出来て、有意義な研修となりました。(先生になってくださった皆さん、ありがとう […]
早く免許が取りたい!
お疲れ様です!新入社員の人羅です。 早くも入社2週間目も折り返し地点です。毎日本当に学ぶことが多くてパンクしそうですが、なんとか頑張っていきたいです。 話は変わりますが、わたしは今、自動車教習所に通っています。長らく運転 […]
ビジネスマナー研修
お疲れ様です。新入社員の人羅です! 本日は入社して初めての研修がありました。実はビジネスマナーの研修は学生時代に受けたもの以来で、社会人になってからは初めてでした。 コロナ化に就職した為、恥ずかしながらお茶出しはほとんど […]
今年の目標ってもう2月じゃないか
「一年の計は元旦にあり」と、よく言われる。 今年の計画を元旦に設けておくことはその年を実りを多いものにするという。 さて、それでは今年の目標を定めてみようではないか… とまぁ、決める決める詐欺を自らにはたらいてから、早1 […]
象使いになるには
お疲れ様です。新入社員の人羅です。 入社して初めてのお休みはお家で一週間分の作り置き料理をしたり、お昼寝したりのんびりして過ごしていました。そのお昼寝のときに象使いになる夢を見て、夢の中で華麗に象を乗りこなしていました。 […]
2022年1月 名古屋営業所 環境ブログ

こんにちは、名古屋営業所の中村です。 1月もいよいよ終わりに近づいてきましたね。 毎日寒くて寒くて過ごしづらいです。 暖かい春が待ち遠しい…。 さてさて、名古屋営業所の植物たちの様子を報告しま […]
お気に入りの紅茶とともにお仕事
お疲れ様です。新入社員の人羅です。 今日の京都はなんだか寒いので、今日は水筒にお気に入りの紅茶をホットで淹れてきました。お気に入りの飲み物があるとなんだか落ち着いて仕事ができます・・・。 今日入れてきたのは、「teaEA […]
記憶力の低下…
こんばんは。新入社員の人羅です。 本日で入社4日目です!覚えることがたくさんで目まぐるしい毎日を過ごしています。 わたしは長年、演劇活動をしているのですが演劇では記憶力をフル活用することがよくあります。役者さんだと台本を […]
2022年1月 滋賀営業所 環境ブログ

こんにちは~! 年明け初発、滋賀の環境ブログ発信担当の西山です。 1月の半ばは雪が積もったりもして、冬らしい冬を感じつつも、1月下旬になって少しずつ暖かくなって来た気がしますね。 とはいえ、まだまだ寒い朝で寝起きがつらい […]